向道ダムのある向道湖に掛かる、幅1.7M・高さ2.1Mの狭い橋。
 歩行者用かと思いきや、軽自動車が通っていきましたw
 たまたま通られたご近所の方に、橋にまつわる話を聞いてRUN撮りです!
 
 周南市 向道湖
 
 場所
 http://goo.gl/maps/FHnH7
 
 (撮影日2013年11月5日)
 
 【RUN撮り~Running From Camera】
 カメラのセルフタイマーを2秒にセットして
 (安全に気を付けて)撮影する遊び。
 
 
 
            
        
          
        
          
        
小雨の中開催された、【第1回大星山サイクルフェスタinひらお】のヒルクライムレースで、ハアハアいいながら坂を自転車で登っていくその姿を、バシバシ写真撮ってきました。
 
 レースが終わって下山する選手団と一緒に、こっそりRUN撮りですw
 
 
 熊毛郡平生町 大星山(サイクルフェスタinひらお)
 
 http://goo.gl/maps/2rv00
 
 (撮影日2013年11月3日)
 
 【RUN撮り~Running From Camera】
 カメラのセルフタイマーを2秒にセットして
 (安全に気を付けて)撮影する遊び。
当日の写真はコチラ↓
https://plus.google.com/u/0/photos/101699569112318985484/albums/5943875540518568577
 
 
 
 
            
        
          
        
          
        
山口県では現在【2013大夜景キャンペーン】が実施されていて、各地でライトアップやイルミネーションが楽しめます。
 とりあえず、このキャンペーンに乗っかってみましたw
 防府の工場萌えスポットでRUN撮りです!
 
 防府市 三田尻港
 
 場所
 http://goo.gl/maps/0EjiC
 
 (撮影日2013年11月1日)
 
 【RUN撮り~Running From Camera】
 カメラのセルフタイマーを2秒にセットして
 (安全に気を付けて)撮影する遊び。
 
 
 
            
        
          
        
          
        
彼岸花や桜並木の参道も素晴らしいですが、庭園のように整備された境内もなかなかのロケーション。近くでシートを広げてお昼ごはんを食べている御婦人方の、熱い視線を浴びながらのRUN撮りでした!w山口市 小鯖鰐鳴八幡宮(小鯖八幡宮)
場所
http://goo.gl/maps/9A7GD
(撮影日2012年9月24日)
【RUN撮り~Running From Camera】
カメラのセルフタイマーを2秒にセットして
(安全に気を付けて)撮影する遊び。
 
 
 
            
        
          
        
          
        
          
        
周南萌えサミット2013に行ってきました。
 会場内に置かれた痛車やパネル、ステージから流れるアニソンと、それに合わせてオタ芸を繰り広げる人達。
 これほど街中で、コスプレイヤーが自然に見える日は無いでしょうね~w
 
 イベントの公式キャラクターこと、周南(まわりみなみ)痛車の前でRUN撮りです!
 
 *周囲の安全に充分配慮して撮影いたしました。
 
 周南市 周南萌えサミット2013サードインパクト
 http://moesami.com/
 
 場所
 http://goo.gl/maps/lOVzE
 
 (撮影日2013年10月27日)
 
 【RUN撮り~Running From Camera】
 カメラのセルフタイマーを2秒にセットして
 (安全に気を付けて)撮影する遊び。
 
 
 
            
        
          
        
          
        
陸上自衛隊山口駐屯地が記念行事のため、一般開放されました。
 今日だけは、この正門で止められる事はありません。
 安心してRUN撮りしていたら広報の方に、「先日テレビで見ましたよ」と声を掛けられ、ちょっとビックリでしたw
 
 山口市 陸上自衛隊山口駐屯地 創設58周年記念行事
 
 場所
 http://goo.gl/maps/6OjOF
 
 (撮影日2013年10月27日)
 
 【RUN撮り~Running From Camera】
 カメラのセルフタイマーを2秒にセットして
 (安全に気を付けて)撮影する遊び。
 
 
 
今年も㈱タムラさんの、ミニガス展にお邪魔してきました。
 子ども達はバルーンアートとラッピング講座に夢中になり
 嫁さんはガスコンロに夢中になり、自分は田村さんの新しいカメラに夢中でしたw
 
 イベントの最後、恒例の餅まきでRUN撮りです!
 
 山口市 株式会社タムラ
 http://tamura-gas.co.jp/
 
 場所
 http://goo.gl/maps/oLBcr
 
 (撮影日2013年10月26日)
 
 【RUN撮り~Running From Camera】
 カメラのセルフタイマーを2秒にセットして
 (安全に気を付けて)撮影する遊び。
 
 
 
 
            
        
          
        
          
        
先日、長門の油谷まで行った本当の目的は、このたいこ橋です。
 取り壊されることが決まっているらしく、姿ある内に撮っておこうと思ったのですが、残念ながら曇空で時折小雨が降り出し、まるで、この橋が心境を自分に語りかけているかのような空模様でした・・・
 
 
 長門市油谷 掛渕川たいこ橋
 
 場所
 http://goo.gl/maps/MBukK
 
 撮影日(2013年10月21日)
 
 【RUN撮り~Running From Camera】
 カメラのセルフタイマーを2秒にセットして
 (安全に気を付けて)撮影する遊び。
 
 
 
            
        
          
        
          
        
『北浦の岸壁に龍登りし時、俵への道標が現れるであろう』
 と近くの村人の言葉はアレだったんだ!
 
 ・・・という妄想しながらw
 強い北風に耐え、安全の為にヘルメット被ってRUN撮りです!
 
 今度はもっと穏やかな季節に行こうw
 
 長門市油谷 俵島
 
 場所
 http://goo.gl/maps/yMjCC
 
 撮影日(2013年10月21日)
 
 【RUN撮り~Running From Camera】
 カメラのセルフタイマーを2秒にセットして
 (安全に気を付けて)撮影する遊び。